MENU
  • トピックス
  • セルフメディケーション解説
  • 薬局で開催のイベント情報
  • お問合せ
薬局メールボックス・つどつど
医療・介護・福祉の情報、健康商品、資格試験教材など伝えたいことをその都度掲載
  • トピックス
  • セルフメディケーション解説
  • 薬局で開催のイベント情報
  • お問合せ
薬局メールボックス・つどつど
  • トピックス
  • セルフメディケーション解説
  • 薬局で開催のイベント情報
  • お問合せ
  1. ホーム
  2. 本日の質問から

本日の質問から– category –

  • 本日の質問から

    保湿剤の種類・使い方

    保湿剤の種類・使い方冬は乾燥による皮膚トラブルが起こりやすい時期です。保湿剤は、同じ名前の薬でもクリーム、軟膏、ローションなどで用途が違うとがあり、また、症状にあわせた薬を使用していても適切な塗リ方をしないと効果が出ないこともあリます。...
    2022年9月2日
  • 本日の質問から

    冬の皮膚トラブルに注意

    冷たい北風にさらされ、肌荒れしやすい季節になりました。かゆみや湿疹、発疹など、この時期の肌はトラブルと隣り合わせ。しかし、適切なケアを行えば、多くの肌トラブレは避けられます。健康な肌で冬を乗り切るための注意点を押さえておきましよう。 【寒...
    2022年9月2日
  • 本日の質問から

    医療用抗原検査キットの取り扱い薬局リスト

    新型コロナウイルスの感染が拡がる中、体調が気になる場合にセルフチェックとして検査を実施できるよう、抗原検査キットを特例的に薬局で購入できるようになりました。 厚生労働省のホームページに「医療用抗原検査キットの取り扱い薬局」を確認できるペー...
    2022年8月28日
12
上野和夫
管理薬剤師
薬剤師、社会福祉士、ケアマネジャーとして従業者と一緒に地域のみなさんの健やかな生活をサポートしています。
薬局では処方箋調剤のほかにいろいろな講演会、趣味の会を開催し地域の交流の場として活用いただいています。
つどつど
新着記事
  • 風邪
  • 手作りひな祭り
  • ドリミーライブ イン メールボックス
  • ZOROの「音楽玉手箱」
広告